テーマ:日記
こんばんは 釜石ベースキャンプです
本日の活動人数は ・・・・ 24人!
【本日の活動内容】
●旧橋野小学校
釜石社協より継続で引き受けている思い出の品の洗浄、写真の持ち主捜し、展示物の掲示です
鵜住居・両石地区のものが中心です
●日本リザルツ
日本リザルツと共同で行なっている
・仮設住宅での政府広報(※)の配布と活用のサポート
・活用状況や生活情報等の収集手段についての聞き取り調査
また平行して仮設住宅での不満・不安・要望などの聞き取りも行い
リザルツやカリタスでの対応・改善や市やボラセンへの引継ぎを行います
※【生活再建ハンドブック】及び【仮設住宅くらしの手引き】
首相官邸発行(両冊とも首相官邸HPにてダウンロード可能です)
●ふぃりあ
釜石ベースにて地元の方々同士の交流や心のケアを目的に
無料の喫茶スペースと日用品などの物資の提供を行っています
●ふぃりあ平田
釜石ベースと同様の喫茶スペースを仮設住宅などにも出張して行っています
本日は平田仮設住宅
●ケアチーム
これまではふぃりあ常駐だったケアスタッフですが
個別のチームとして仮設住宅の訪問などを行います
●パレスチナこどもキャンペーン
ルート45というパチンコ店跡地で写真や思い出の品の洗浄や持ち主探しと展示物の掲示を行っています
【本日のあれこれ】
報告というより多大に私見や感想になってしまって
長文・駄文で大変恐縮です。
・旧橋野小学校
本日は4名で写真洗浄を行いました
・日本リザルツ
9月4日に同行させていただいてスタッフの村上さん
私より全然年下の女性の方なのですが
細心の注意や心遣いが素晴らしくて
思いやりのプロといった感じで
・数多くの訪問者にうんざりしている住民の方が多い中でも
「話を聞いてやろうじゃないか」と玄関に出てきてもらえる
・世間話が出来る関係を築ける
・顔や名前を覚えてもらえる
そんな人なので
純粋なコミュニケーションスキルや
被災された方々とのコミュニケーションの面においても
とにかく勉強になるから
今後もボランティアに関わる人だったら是非一度見たほうが良い!
と
打ち合わせの際に太鼓判を押したら
希望者が殺到して行けなかった人が多数ありました
本日は2箇所の仮設住宅を周った様ですが
匠の技と心意気は掴めたでしょうか?
現地の方の緊張がみるみる解れていくのが分かるだけで
何が起こっているのか、どこがどう優れているのかをほとんど理解出来ていないので
本当は私こそ一番同行したかったのですが
今年度いっぱいはこちらに滞在されるの様なので
次回以降機会があれば是非同行して勉強したいと思います
・ふぃりあ平田
仮設住宅の談話室はなかなか入りづらいという声もあり
より開放的な場所の提供をすべく
本日は屋外にタープ(屋根だけのテント)を設置しての開催となりました
本日は訪問した仮設住宅全体で畳の取り付けやイベント等があったため
1日でいらした方の人数は少なかったもののそれらの終了後に人が殺到したようです
明日以降の動向が気になるところですが
個人的にもより開放的なスペースが好ましいと感じていたので
気軽に利用いただけるのではないかと期待しています
ふぃりあでは
より心地の良い時間・場所の提供を目指して
釜石ベース全体で毎日行なっている情報共有(反省会のようなもの)とは別に
ふぃりあスタッフのみでの打ち合わせを行って
日々方法や内容を改善しています
・ふぃりあ
本日は午前午後合わせて十数名の方がお越しになりました。
地元の方同士やスタッフと顔見知りの方とのお話を遮らないように注意しながら
タオルのぞうさんを作ってみましたが間に合わなかったので
後日アップします
3回目になる今回の滞在が明日でいよいよ最終日となりますが
今回は居・食・住の回復以上に
メンタルケアの重要性を再確認しました
そして
被災された方々と
心を通わせるやり取りをする あるいは ケアをするとなると
相応の信頼関係を築くことが大切で
個人や地域の交流の輪に取り入れてもらうことが第一歩となるので
1名の方に対して
多くの人が少しずつ接点を持つこと以上に
同じスタッフの人がより多くの接点を作っていくことが必要に感じました
また現実的ではないかもしれないですが
仮設住宅では現状様々な団体や個人が不意に訪問や巡回をしているので
仮設住宅ごとに専任スタッフを置いて
せめて行政や社会福祉協議会が主導で行うものだけでも一任出来れば
信頼関係の構築はもちろんのこと
毎度違うスタッフが訪問することによる
気分的や時間的な負担を軽減出来るのではとも思いました
※結構な駄文長文なのと写真掲載のため加筆修正するかもしれませんがご了承下さい
釜石ベース
成富 茂樹